阪急神戸線 園田駅より徒歩7分。
シニアスタイル東園田は、ナーシングホームを併設
24時間看護師体制をはじめ、認知症の方専用フロアを設置し
ご入居さまに安心してお暮らしいただける体制を整えています。
阪急神戸線 園田駅より徒歩7分。
シニアスタイル東園田は、ナーシングホーム併設。
24時間看護師体制をはじめ、
認知症の方専用フロアを設置し
ご入居様に安心いただける体制を整えています。
主な概要












主な概要
- 認知症入居可
- リハビリ対応
- 看取り相談
- ナーシングホーム併設
- 全室個室
- 駅近
- 在宅医療対応の充実
- 機械浴・個浴
- 要支援・要介護可
- 入居時費用0円プランあり
- イベント食・行事食あり


・
シニアスタイル東園田
シニアスタイル東園田
施設の特長
施設の特長
シニアスタイル東園田施設長よりごあいさつ
シニアスタイル東園田
施設長よりごあいさつ
「どんな状態になっても最後のその時までその人らしく」
「どんな状態になっても最後のその時までその人らしく」

施設長の竹内です。介護の世界でお仕事をさせていただいてから22年目を迎えようとしています。これまで介護士、相談員、ケアマネ、管理者、施設長等の立場で施設系や在宅系の様々なサービスに従事してまいりました。その積み上げてきた経験を今、全力でシニアスタイル東園田に還元している最中でございます。
シニアスタイル東園田は2022年3月に満を持して産声をあげました。特徴はなんと言っても7階建て全120室という大きなスケール感です。
6階と7階部分は看護師が24時間体制で常駐しているナーシングホームで、医療依存度の高い方にも病院ではないホーム(家)でお過ごしいたくことができます。ここでは従来のシニアスタイルの施設で行いたくても行えなかった夜間の痰吸引等が可能となりました。
5階部分は認知症の状態にある方が、身体だけでなく心のケアにも配慮する認知症ケアの視点を持ち合わせた介護士に見守られながら安心して毎日を過ごしていただける優しい空間です。
2階~4階は従来のシニアスタイルの施設を踏襲し入居者様本位を念頭に置いたスタッフが入居者様に向き合うサービス付き高齢者向け住宅です。
このようなフロア構成になっており、一人暮らしは不安だったと言う方や男性で家事に困っていたという自立度の高い方から看取り期に入られている方まで幅広い入居者様が生活をされています。全ての入居者様に対して介護・看護・リハビリ・事務・清掃・調理等、全スタッフが連携を図りながら皆様の暮らしを日々サポートさせていただいております。
「どんな状態になっても最後のその時までその人らしく」「シニアスタイルを選んだことに後悔はさせない。」を合言葉に、笑顔と優しい気持ちを忘れずに入居者様のかけがえのない一日一日に寄り添い続けていきたいと思います。
シニアスタイル東園田
施設長 竹内健二
施設長の竹内です。介護の世界でお仕事をさせていただいてから22年目を迎えようとしています。これまで介護士、相談員、ケアマネ、管理者、施設長等の立場で施設系や在宅系の様々なサービスに従事してまいりました。その積み上げてきた経験を今、全力でシニアスタイル東園田に還元している最中でございます。
シニアスタイル東園田は2022年3月に満を持して産声をあげました。
特徴はなんと言っても7階建て全120室という大きなスケール感です。
6階と7階部分は看護師が24時間体制で常駐しているナーシングホームで、医療依存度の高い方にも病院ではないホーム(家)でお過ごしいたくことができます。ここでは従来のシニアスタイルの施設で行いたくても行えなかった夜間の痰吸引等が可能となりました。
5階部分は認知症の状態にある方が、身体だけでなく心のケアにも配慮する認知症ケアの視点を持ち合わせた介護士に見守られながら安心して毎日を過ごしていただける優しい空間です。
2階~4階は従来のシニアスタイルの施設を踏襲し入居者様本位を念頭に置いたスタッフが入居者様に向き合うサービス付き高齢者向け住宅です。
このようなフロア構成になっており、一人暮らしは不安だったと言う方や男性で家事に困っていたという自立度の高い方から看取り期に入られている方まで幅広い入居者様が生活をされています。全ての入居者様に対して介護・看護・リハビリ・事務・清掃・調理等、全スタッフが連携を図りながら皆様の暮らしを日々サポートさせていただいております。
「どんな状態になっても最後のその時までその人らしく」「シニアスタイルを選んだことに後悔はさせない。」を合言葉に、笑顔と優しい気持ちを忘れずに入居者様のかけがえのない一日一日に寄り添い続けていきたいと思います。
シニアスタイル東園田
施設長 竹内健二

私たちが誇れる施設の特長
我々ができる精一杯の「快」をご提供
我々ができる精一杯の「快」をご提供

医療的なケアが必要となり、施設入居をお断りされている方でも、どうしたら受け入れられるのかをみんなで考え、形にしていく・・そして、自宅にいた時と少しでも同じように安心して快適に過ごせるように、我々ができる精一杯の「快」をご提供をさせていただきます。
施設に入居したいと願う高齢者の方はほとんどいないのが現実だと思います。元気に歳を重ねられることが一番ですが、思いもよらない病気やケガが原因となり、自宅での生活が難しくなる・・これも現実だと思います。
施設に入居し不幸になるということはあってはなりません。多くの年を重ね尽力されてきた高齢者の方々には晩年も笑顔で幸せだと感じていただきたいということが、職員一同の想いです。
まだまだ未熟なところもありますが、思いだけは他の施設に負けなてないつもりです。
いただいたご縁を大切に、同じ時間を過ごさせていただけることに感謝し、歩んでいきたいと思います。
医療的なケアが必要となり、施設入居をお断りされている方でも、どうしたら受け入れられるのかをみんなで考え、形にしていく・・そして、自宅にいた時と少しでも同じように安心して快適に過ごせるように、我々ができる精一杯の「快」をご提供をさせていただきます。
施設に入居したいと願う高齢者の方はほとんどいないのが現実だと思います。元気に歳を重ねられることが一番ですが、思いもよらない病気やケガが原因となり、自宅での生活が難しくなる・・これも現実だと思います。
施設に入居し不幸になるということはあってはなりません。多くの年を重ね尽力されてきた高齢者の方々には晩年も笑顔で幸せだと感じていただきたいということが、職員一同の想いです。
まだまだ未熟なところもありますが、思いだけは他の施設に負けなてないつもりです。
いただいたご縁を大切に、同じ時間を過ごさせていただけることに感謝し、歩んでいきたいと思います。
『ナーシングホーム併設』
『ナーシングホーム併設』

シニアスタイル東園田の6階・7階には、シニアスタイル初となるナーシングホームを併設しています。今まで以上にお受入れの範囲が広がり、がん末期、難病、経管栄養、吸引等の対応が可能になりました。
シニアスタイル東園田の6階・7階には、シニアスタイル初となるナーシングホームを併設しています。今まで以上にお受入れの範囲が広がり、がん末期、難病、経管栄養、吸引等の対応が可能になりました。
『認知症フロア』
『認知症フロア』
シニアスタイル東園田の5階は、認知症フロアになっています。
認知症状が強い方は今を生きておられます。
認知症状のある方の今と認知症状のない方の今とではギャップが生じてしまいます。
同じ空間で時間を共有することは、良いこともありますが、多くの場合お互いにストレスを生じてしまうのが現実です。互いに適度な距離を保つことで、良い関係が生まれます。
その方がその方らしい生活を送っていただき、笑顔あふれる日々となるように、有資格者により専門的な研修を行い、職員が一定のレベルで対応させていただいています。
重度の認知症だから施設入所は無理かも・・・と考えておられる方は、お気軽にご相談ください。
シニアスタイル東園田の5階は、認知症フロアになっています。
認知症状が強い方は今を生きておられます。
認知症状のある方の今と認知症状のない方の今とではギャップが生じてしまいます。
同じ空間で時間を共有することは、良いこともありますが、多くの場合お互いにストレスを生じてしまうのが現実です。互いに適度な距離を保つことで、良い関係が生まれます。
その方がその方らしい生活を送っていただき、笑顔あふれる日々となるように、有資格者により専門的な研修を行い、職員が一定のレベルで対応させていただいています。
重度の認知症だから施設入所は無理かも・・・と考えておられる方は、お気軽にご相談ください。
お食事
お食事
楽しんでいただけるお食事の時間に…

楽しんでいただけるお食事の時間に…
四季折々の行事にあわせた行事食など毎日のお食事を飽きずに楽しんでいただけるようおもてなしいたします。ご入居者様の体調に配慮したお食事もご提供してまいります。
四季折々の行事にあわせた行事食など毎日のお食事を飽きずに楽しんでいただけるようおもてなしいたします。
ご入居者様の体調に配慮したお食事もご提供してまいります。
介護は満足・機能訓練は希望・医療は安心

充実の職員配置
充実した職員体制で手厚く
ご利用者様のサポートをいたします。

在宅医療の充実
介護スタッフは24時間常駐・看護職員24時間勤務。
また、在宅医療に特化した医療機関と連携し、ご入居様の生活をサポートいたします。
機能訓練の充実『お一人おひとりに合わせたプログラムの実施』
専門職による継続的な機能訓練を実施。介護も含め、シニアスタイルは介護・機能訓練・医療が連携していくことに必要な人員体制、支援体制を整えています。理学・作業療法士は、毎日勤務し、週3回30分の個別機能訓練を実施しています。ADLの維持を目指し、機能訓練計画作成と実行、転倒予防や拘縮予防など、長く元気にお暮らしいただけるための体制を整えます。
介護は満足・機能訓練は希望・医療は安心
充実の職員配置
充実した職員体制で手厚く
ご利用者様のサポートをいたします。


在宅医療の充実
介護スタッフは24時間常駐・看護職員24時間勤務。
また、在宅医療に特化した医療機関と連携し、ご入居様の生活をサポートいたします。
機能訓練の充実『お一人おひとりに合わせたプログラムの実施』
専門職による継続的な機能訓練を実施。介護も含め、シニアスタイルは介護・機能訓練・医療が連携していくことに必要な人員体制、支援体制を整えています。
理学・作業療法士は、毎日勤務し、週3回30分の個別機能訓練を実施しています。ADLの維持を目指し、機能訓練計画作成と実行、転倒予防や拘縮予防など、長く元気にお暮らしいただけるための体制を整えます。
施設案内図


清潔感のある居室・安心と設備
居室 約18㎡

生活を見守る安全設備、快適な暮らしの設備が整っています。利用者様が豊かな暮らしが送れるように、必要に応じてスタッフが日々のサポートをしています。
浴室

様々なタイプの機械浴が揃っており、ご入居様のお身体の状態に応じた入浴が可能です。また、豊かな香りが広がるひのき風呂もございます。
清潔感のある居室・安心と設備
居室 約18㎡

生活を見守る安全設備、快適な暮らしの設備が整っています。利用者様が豊かな暮らしが送れるように、必要に応じてスタッフが日々のサポートをしています。
浴室

様々なタイプの機械浴が揃っており、ご入居様のお身体の状態に応じた入浴が可能です。また、豊かな香りが広がるひのき風呂もございます。
一日の流れ
ご自宅での暮らしと同様に、ご自分のペースで思い思いにお過ごしいただけます。
また、施設では、ご利用者様の生活がより楽しく彩りのあるものとなりますよう
スタッフが趣向を凝らし様々な企画をご準備しています。
ご自宅での暮らしと同様に、ご自分のペースで思い思いにお過ごしいただけます。
また、施設では、ご利用者様の生活がより楽しく彩りのあるものとなりますようスタッフが趣向を凝らし様々な企画をご準備しています。



一日の流れ
ご自宅での暮らしと同様に、ご自分のペースで思い思いにお過ごしいただけます。
また、施設では、ご利用者様の生活がより楽しく彩りのあるものとなりますよう
スタッフが趣向を凝らし様々な企画をご準備しています。
ご自宅での暮らしと同様に、ご自分のペースで思い思いにお過ごしいただけます。
また、施設では、ご利用者様の生活がより楽しく彩りのあるものとなりますようスタッフが趣向を凝らし様々な企画をご準備しています。



立地・アクセス
阪急神戸線 園田駅より徒歩7分

【所在地】 尼崎市東園田町4丁目137-1
【交 通】阪急神戸線 園田駅より徒歩7分
立地・アクセス
阪急神戸線 園田駅より徒歩7分
【所在地】 尼崎市東園田町4丁目137-1
【交 通】阪急神戸線 園田駅より徒歩7分
ご利用料金
月額型
入居時費用 0円
【約18㎡/1名】月額合計 230,000円(税込 242,000円)
【約18㎡/1名】月額合計
230,000円(税込 242,000円)
入居時費用はございません。毎月の月額利用料でご利用いたいだけます。
■内訳
家賃 95,000 円
共益費 15,000 円
食費 55,000 円 (税込 60,500円)
生活サービス費 65,000 円 (税込 71,500円)
※生活サービス費、食費には消費税がかかります。
※別途有料支援サービスがあります。
※上記に医療、お薬、生活消耗品の費用は含まれておりません。
ご利用料金
月額型
入居時費用 0円
【約18㎡/1名】月額合計 230,000円(税込 242,000円)
【約18㎡/1名】月額合計
230,000円(税込 242,000円)
入居時費用はございません。毎月の月額利用料でご利用いたいだけます。
■内訳
家賃 95,000 円
共益費 15,000 円
食費 55,000 円 (税込 60,500円)
生活サービス費 65,000 円 (税込 71,500円)
※生活サービス費、食費には消費税がかかります。
※別途有料支援サービスがあります。
※上記に医療、お薬、生活消耗品の費用は含まれておりません。
東園田News
東園田News
施設からのお知らせ
2022.9.1
グランドオープン
シニアスタイル東園田 令和4年3月グランドオープンいたしました。シニアスタイル初となるナーシングホームを併設し、24時間看護師が常駐し、ご利用者様にご安心いただける体制を整えております。
暮らしの様子
医療面の受け入れ体制
医療面の受け入れ体制
日常の健康管理を行い、ご利用者様に安心して生活していただけるようサポートいたします。また協力医療機関への連絡体制も整えております。医療的ケアが必要な方のご入居受け入れに関しましては、下記をご覧ください。
日常の健康管理を行い、ご利用者様に安心して生活していただけるようサポートいたします。また協力医療機関への連絡体制も整えております。医療的ケアが必要な方のご入居受け入れに関しましては、下記をご覧ください。
○ = お受入れが可能 × = お受入れ不可
△ = ご相談ください
【疾患・症状】
認知症 | 〇 |
末期ガン | 〇 |
精神疾患 | 〇 |
褥瘡 | 〇 |
HIV | 〇 |
B型肝炎 | 〇 |
C型肝炎 | 〇 |
MRSA | 〇 |
梅毒 | 〇 |
結核 | △ |
疥癬 | △ |
別表7・8表(指定難病など) | 〇 |
【栄養管理】
インスリン注射 | 〇 |
胃ろう | 〇 |
経鼻経管栄養 | △ |
IVH(TPN)・CV | 〇 |
【排泄管理】
腹膜透析 | 〇 |
バルーンカテーテル | 〇 |
ストマ | 〇 |
【その他サポート】
気管切開 | 〇 |
人工呼吸器使用 | 〇 |
在宅酸素 | 〇 |
たん吸引 | 〇 |
ペースメーカー | 〇 |
24時間点滴 | 〇 |
CPAP | 〇 |
※「○」の場合でも、本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
○ = お受入れが可能 × = お受入れ不可 △ = ご相談ください
【疾患・症状】
認知症 | 〇 | 末期ガン | 〇 | 精神疾患 | 〇 |
褥瘡 | 〇 | HIV | 〇 | B型肝炎 | 〇 |
C型肝炎 | 〇 | MRSA | 〇 | 梅毒 | 〇 |
結核 | △ | 疥癬 | △ | 別表7・8表(指定難病など) | 〇 |
【栄養管理】
インスリン注射 | 〇 |
胃ろう | 〇 |
経鼻経管栄養 | △ |
IVH(TPN)・CV | 〇 |
【排泄管理】
腹膜透析 | 〇 |
バルーンカテーテル | 〇 |
ストマ | 〇 |
【その他サポート】
気管切開 | 〇 |
人工呼吸器使用 | 〇 |
在宅酸素 | 〇 |
たん吸引 | 〇 |
ペースメーカー | 〇 |
24時間点滴 | 〇 |
CPAP | 〇 |
※「○」の場合でも、本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
シニアスタイル東園田運営指導指針による表示
所在地 | 尼崎市東園田町4丁目137-1 |
最寄駅 | 阪急神戸線 園田駅より徒歩7分 |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
利用料の支払い方式 | 月賦方式 |
入居時の要件 | 要支援・要介護の65歳以上の方 |
介護居室区分 | 全室個室 |
土地の権利形態 | 賃借 (事業主体非所有) |
建物の権利形態 | 賃借 (事業主体非所有) |
敷地面積 | 1864.07 ㎡ |
建物延床面積 | 3473.64 ㎡ |
事業主体 | 株式会社シニアスタイル |
構造・規模 造 地上階建 | 鉄骨造7階建 |
介護保険指定事業者番号 | |
サービス付き高齢者向け住宅登録番号 | 尼崎市サ高住第51号 |
居室数 | 120室 |
定 員 | 120名 |
居室面積 | 18.00㎡ |
共有室 | 食堂、機能訓練室、相談室、浴室 |
開設年月日 | 令和4年3月 |
シニアスタイル東園田運営指導指針による表示
所在地 | 尼崎市東園田町4丁目137-1 |
最寄駅 | 阪急神戸線 園田駅より徒歩7分 |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
利用料の支払い方式 | 月賦方式 |
入居時の要件 | 要支援・要介護の65歳以上の方 |
介護居室区分 | 全室個室 |
土地の権利形態 | 賃借 (事業主体非所有) |
建物の権利形態 | 賃借 (事業主体非所有) |
敷地面積 | 1864.07 ㎡ |
建物延床面積 | 3473.64 ㎡ |
事業主体 | 株式会社シニアスタイル |
構造・規模 造 地上階建 | 鉄骨造7階建 |
介護保険指定事業者番号 | |
サービス付き高齢者向け住宅登録番号 | 尼崎市サ高住第51号 |
居室数 | 120室 |
定 員 | 120名 |
居室面積 | 18.00㎡ |
共有室 | 食堂、機能訓練室、相談室、浴室 |
開設年月日 | 令和4年3月 |