お正月もあっという間に過ぎてしまい、日常に戻ってしまいました😓
まだまだお正月の出来事をお知らせしたく、載せております🤗
元日の昼食はお節料理でした。それに合わせて飲む点滴と言われている甘酒を皆様に振る舞いました🍶
村松副施設長がお着物なので、田中は2年連続巫女さんを着て皆様のところを回らせて頂きました😄
苦手な方もおられるかと思っていましたが、なんと皆様喜んで飲んでくださいました。
来年はもう少し量を増やして、たくさん飲んで頂こうかな…と思います。
願い事も手作りの絵馬に書いて下さいました。1階食堂前に飾っていますので、ぜひご覧ください🎵
今年も健康に気をつけて元気に過ごしてもらいたいです😄