退院から施設入居までにやるべきことを、順を追って整理したチェックリストです。
忙しい日々の中でも、やり漏れを防ぐためにぜひご活用ください。
1 | 退院予定日は明確になっているか? | ||
2 | 医師・看護師から「自宅に戻すのは厳しい」と言われているか? | ||
3 | ケアマネジャー/地域連携室の担当者に連絡したか? | ||
4 | ご本人の状態(介助の程度、認知症の有無など)を把握しているか? | ||
5 | ご本人の意思(自宅がいい/施設もあり 等)を確認したか? |
6 | 自宅近辺 or 病院近辺など、施設の希望エリアを家族で話し合ったか? | ||
7 | 予算(入居一時金/月額費用)のおおよそを整理したか? | ||
8 | 使える制度(介護保険、補助金など)について確認したか? | ||
9 | ネットで検索して気になる施設を2~3つリストアップしたか? | ||
10 | 家族の誰が見学に行けそうか確認したか? |
11 | 各施設の電話 or 問い合わせフォームで空室状況を確認したか? | ||
12 | 最短で見学可能な日程を聞いて仮予約したか? | ||
13 | 見学時に聞くべき質問リストを準備したか?(例:看取り対応の有無など) | ||
14 | 家族間で「どんな条件を重視するか」すり合わせたか? | ||
15 | 「もし入居を決めたら必要な書類」も施設に確認したか? |