会社紹介

企業理念

“その人らしさ”を最後まで支える。

私たちシニアスタイルは、人生の最終章をその人らしく彩る“ホーム”でありたいと考えます。
介護・医療・リハビリ・在宅支援を一体で提供し、質の高いサービスでご入居者の選択肢を守ります。
そして、その実現を支えるのはスタッフの笑顔。
残業ほぼゼロの働きやすい環境と手厚い研修で、一人ひとりが専門性を磨き、チーム力で地域の未来を変えていきます。
地域医療機関や在宅サービスとネットワークを組み、笑顔の循環を広げ続けます。あなたの想いと技術が、ここで大きく花開く。共に次世代の介護を創りましょう。

画像1

採用・働き方の理念

“働きやすさ”と“やりがい”、両方本気で叶える場所。

シニアスタイルの主役はスタッフです。
私たちは残業ゼロを目指したシフト設計、資格取得を後押しする研修制度、子育てや介護と両立できる柔軟な働き方を整備。また、公正な評価と明確なキャリアパス、1on1面談で挑戦をサポートします。
多職種がワンチームで学び合い、一人ひとりが専門性と人間力を伸ばしながら、利用者にも仲間にも誇れる仕事を創造。
ここには“成長し続けたい”想いを実現できる舞台があります。『働きやすさ』と『やりがい』の両立が、地域の介護を変える原動力になると信じています。あなたの挑戦を、全力で支えます。

画像1

経営者の想い

私たちは、一緒に生きていく「パートナー」です。

シニアスタイル代表取締役の廣瀬です。
弊社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私は、介護保険開始の前の年、1999年に介護の仕事と巡り合いました。
当時、昼は介護の仕事をして、夜は書類の作成やご家族への説明に追われていました。
今のようなナースコールやエレベータなどの設備はなく、時間が少しでもあればご利用者のお部屋に行き、車いすを持って階段をあがり、食事を職員と一緒につくって、利用者の方と一緒に食べ…といった日々でした。でも、とても楽しかったのです。
高齢者の方は、どんな状態になってもできることがある、活き活きと生活できる、ということを実感しながら、仕事をしていました。その後、その会社も大きくなり、最初に介護の仕事に出会ったときの介護の楽しさの感覚が薄れていく中で、自分が思う介護のあり方を実現する会社を自分でやろう、と決意したのが2012年の頃でした。
介護だけでなく、看護、そして機能訓練が一緒になって、利用者の方の自分でできる力、を支え、それが「しくみ」として成立していること。利用者やご家族の方に、絶対に後悔させないこと。地域の方と一緒に、利用者の方の生活を支えていくこと。いくつかの大切なことを方針として「シニアスタイル尼崎」がスタートしました。そして、「シニアスタイル尼崎」は、人に恵まれ、多くの職員が今の当社を支えてくれる人材に成長してくれました。
これからも、シニアスタイルは、職員の方々が、活き活きと、長く安心して仕事ができる環境を構築し続けていきたいと考えています。そして、介護、機能訓練、医療の全般でより求められるサービスを提供する「しくみ」を整え、会社も職員も成長しつづけたいと思います。
私は、ご利用者、ご家族の皆様を一緒に生きていく「パートナー」と考えています。
家族にはなれないかもしれませんが、でも、いちばん近い存在でありたいと思います。
いつでもお互いが本音を語り、お互いにそれを受け止めていける関係でありたい、と思います。
老いや病は、だれにでも訪れます。
しかし、だからといって諦める、とか、悲しむ、ではなく、安心できる、楽しむ、希望が持てる、といった思いがたくさんあふれるような施設や事業所をつくっていきたいと考えています。ぜひとも、シニアスタイルのことを少しでもたくさん知っていただき、気軽に声をかけていただければ、嬉しく思います。

画像1

ENTRY

エントリー

シニアスタイルでは現在、一緒に働く仲間を募集しています。
共に協力し、助け合えながら仕事ができる。
そんな環境であなたも一緒に働いてみませんか?

職場見学会

職場を見に来ませんか?

シニアスタイルでは定期的に職場見学会を実施しています。
自信があるからこそ、全てをお見せできる。
まだ応募意志がない方は、是非一度見学にお越し下さい。

本ホームページ限定!特典キャンペーン!

  • お祝い金プレゼント

    本ホームページからのエントリーに限り、入職された方に10万円を進呈いたします!

  • HP限定施設見学会

    応募前でも見学OK。現場の雰囲気を確認できます。(事前予約制)

  • 先輩との座談会

    現場スタッフとざっくばらんに話せるオフライン企画。気になるあれこれ、聞いてみて下さい。