3月生まれの方の合同お誕生日会を開催いたしました。今回は、100歳になられる方と、99歳になられる方がおられました。他の方も90代の方が殆どで、皆様長寿でいらっしゃいます☺️

スタッフによる詩吟でのお祝いと、男性ご入居者様による歌のプレゼントがありました。🎉




職員からの寄せ書きを読まれておられます。とても喜んでくださいました。

大きなケーキを皆さんで分けて召し上がられました。Happy Birthday!!皆様お元気で健康第一!
3月生まれの方の合同お誕生日会を開催いたしました。今回は、100歳になられる方と、99歳になられる方がおられました。他の方も90代の方が殆どで、皆様長寿でいらっしゃいます☺️
スタッフによる詩吟でのお祝いと、男性ご入居者様による歌のプレゼントがありました。🎉
職員からの寄せ書きを読まれておられます。とても喜んでくださいました。
大きなケーキを皆さんで分けて召し上がられました。Happy Birthday!!皆様お元気で健康第一!
平素よりシニアスタイルのホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、サイト全体の構成とデザインを一新し、より見やすく・探しやすく リニューアルいたしました。
今後もコンテンツの充実と機能改善を随時行い、さらに使いやすいサイトを目指してまいります。ぜひご期待ください。
引き続き、シニアスタイルをよろしくお願いいたします。
2025年4月30日
株式会社シニアスタイル
2月14日はバレンタインデーという事で…
チョコレートファウンテンでおやつレクをしました🤗
皆さん楽しみにされておられたので、たくさんの入居者様が1階食堂に集まって下さいました。
ところが…チョコレートがなかなか溶けず、試行錯誤し30分😓
やっとチョコレートが溶けて流れた瞬間、拍手が起きました😄
イチゴにバナナ、シュークリームとマフィンをご用意し、フォークに刺してチョコレートを付け食べていただきました🍽️
初めての試みで「あらら、ちょっと付けすぎかな」という場面があったり、バナナがぽとっとチョコレートの中に落ちてしまい必死に探しておられたりと、いろいろトラブルはありましたが、楽しんでおられました🎵
皆さん美味しかったようで、おかわりされておられました😊
また楽しい企画を考えて喜んでいただきたいと思います🥰
こんにちは、武庫之荘の岩本です。
いつの間にやら新年が始まり、気がつけば1ヶ月も経っていました。
本当に時間が過ぎるのが早すぎて追いつけません。
ところでですが、個人的なイベント開催で恐縮ですが、
長年行いたいと思っていたイベントを昨年末、ついに、やっと!
開催できました。
その場でリクエストをお聞きして2~3曲ずつ弾きつつ、10部屋ほど、順番に回らせてもらいました✩
お部屋でパシャリ記念撮影。
少しでも楽しい夜をすごしてもらえたらと思い、
当初の目的の、「会話と演奏のアットホームな会」を開く事ができたと思います。
普段あまり言葉を発しない方が、次の日に
「クリスマスの・・・」と声を出してくれたのを聞き、
「やってよかったなぁ・・」と思う出来事もありました。
5階でパシャリ。
「この曲いい曲やね」「よかったよ」と
言ってもらえて「また次回も行いたい!」と思うので、ぜひともリクエストお待ちしています。
そして、新年らしい事もお知らせします。
今年も昨年に続き、「御多幸神社の鳥居」をセッティングできて、
巫女さん衣装で働くスタッフの記念写真を★
最後に今年はじめの豪華なお食事も。
ほんとに美味しかったです〜!(私が偶然いただけました。感謝)
いつでも「やりたい」と思った企画をやらせてもらえる会社なので
「こんな事どうかな?」とアイデアがふと湧いてしまいます。
今後も皆様に喜んでもらえるような企画ができればと思います。
今年の冬は雪も降りとても寒い日が続いております。施設では1/25からインフルエンザA型が猛威を振るい、居室対応を行いました。大変ご迷惑、ご心配をおかけいたしました。現在は通常通りの対応に戻っております。リハビリ室には梅の花が満開になっていました。気持ちも晴れますね😄
本当ならば、2/2に節分のレクを行う予定でしたが、できませんでした…残念です😿
フロアにはあちらこちら、節分の飾りがあります。どの鬼もかわいくて内に入れてしまいそうですが…
長い間、居室対応になり皆さんのストレスも溜まっておられたと思います。毎週金曜日のリハビリ職員によるレクで野球ゲームをしました。バッドを新調しまして、大盛り上がりでボールを打っておられました😄
結果を見逃してしまいましたが…皆さん発散してくださったと思います🎵
こんにちは、西宮北口の相沢です。
早いものでもう2月になりました。
『いく・にげる・さる』…まだまだ寒いですが、あっという間に桜の便りを耳にすることになるのでしょう…。
さて、施設では今年もいろんなレクリエーションが始まっています。
新年の書初めから、節分の豆まき👹、お誕生日会🎂と…
みなさん本当に字が綺麗です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
続きまして、1月と2月生まれの方の誕生日会を行いました。
お祝いしてもらう歳でもないわぁ~とみなさん嬉しそうに仰っていました
いくつになってもお誕生日はおめでたいと思います🎊
節分の日が変わる事を始めて知りました💦
今年の鬼は…怖くありません( ´艸`)
今年もボールをぶつけて退治しました!
デザートは巻き寿司ならぬ、ロールケーキです。
これも朝から職員がクリームを塗って巻き巻きしてくてました。
こんにちは、西宮北口の相沢です。
早いものでもう2月になりました。
『いく・にげる・さる』…まだまだ寒いですが、あっという間に桜の便りを耳にすることになるのでしょう…。
さて、施設では今年もいろんなレクリエーションが始まっています。
新年の書初めから、節分の豆まき👹、お誕生日会🎂と…
みなさん本当に字が綺麗です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
続きまして、1月と2月生まれの方の誕生日会を行いました。
お祝いしてもらう歳でもないわぁ~とみなさん嬉しそうに仰っていました
いくつになってもお誕生日はおめでたいと思います🎊
節分の日が変わる事を始めて知りました💦
今年の鬼は…怖くありません( ´艸`)
今年もボールをぶつけて退治しました!
デザートは巻き寿司ならぬ、ロールケーキです。
これも朝から職員がクリームを塗って巻き巻きしてくてました。
節分も終わり、次は…お雛様の飾り付けが控えております💦
赤鬼・青鬼にみんなでボールを投げつけました!「えい!」と皆さん結構本気で投げておられました(笑)
鬼たちと和解?I
何か通じるものがあるのでしょうか?(笑)
一仕事終えた鬼たちは、事務所で談笑中 (^▽^;)
お正月もあっという間に過ぎてしまい、日常に戻ってしまいました😓
まだまだお正月の出来事をお知らせしたく、載せております🤗
元日の昼食はお節料理でした。それに合わせて飲む点滴と言われている甘酒を皆様に振る舞いました🍶
村松副施設長がお着物なので、田中は2年連続巫女さんを着て皆様のところを回らせて頂きました😄
苦手な方もおられるかと思っていましたが、なんと皆様喜んで飲んでくださいました。
来年はもう少し量を増やして、たくさん飲んで頂こうかな…と思います。
願い事も手作りの絵馬に書いて下さいました。1階食堂前に飾っていますので、ぜひご覧ください🎵
今年も健康に気をつけて元気に過ごしてもらいたいです😄
新年あけましておめでとうございます😊
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
こちらの立派な富士山、リハビリ室の壁画です。見た瞬間、「うわー」と声が出る程の迫力です😮
とてもご利益がありそうな、そんな雰囲気がありました。お越しの際はぜひご覧ください🤗
お正月と言えば初詣☃️お近くの白井神社に足を運びました。
風が冷たく寒かったですがとてもいいお天気で、気持ちよかったです😄
皆さん、大変喜んでくださいました😊村松副施設長のお着物もとっても素敵でした🤩
今年も元気で楽しく過ごして頂きたいと思います。
どんな願い事をされたのかお尋ねしたら…「内緒」と仰っていました😄
今年1年、笑顔あふれる1年になりますように…
こんにちは(*’ω’*)
今回は12月22日に開催したクリスマス会の様子を、お伝えさせていただきます。
11月の後半から徐々にクリスマスに向けて装飾品が増えていき、当日には玄関から食堂までクリスマスの装飾品に囲まれていました。その中には、毎年恒例の飾りや11月のレクリエーションで作成した物もありました。
昼食はクリスマスっぽい料理を厨房さんと話し合い決定したお食事を召し上がって頂き、職員は準備、利用者様は一時休憩にお部屋に戻られます。
※すみません、実際のお写真撮り忘れていました(´-ω-`)
演目2つめのカラオケ大会の様子です。
利用者様から立候補で前に出て頂き歌って頂きました。前に出て来て下さった方々はカラオケレクリエーションにも積極的に参加されており、練習もして下さっていました(*’ω’*) 聞き手の利用者様方は手拍子や手製のマラカスで盛り上げて下さいました。
3つめの演目のハンドベル演奏です♪
演奏者は合計7名?写真左のツリーさん?くん?も演奏者です。優しい音に包まれ、演奏終わりに拍手も大きかったです。
演目が終わり職員サンタからプレゼントを配りおやつのクリスマスケーキを召し上がって頂きました。ケーキを食べる事ができない利用者様はプリンやアイスなどを召し上がって頂きました。
現在ご入居中の利用者様の中には、あまりクリスマスに馴染みが無い方も多くおられると思いますが、笑顔や笑い声が多く楽しんで頂けたと感じております。来年以降も楽しんで頂けるイベントを開催できるよう案を出し合いたいと思います。
🔶余談🔶
下記写真のコンビは大きなイベントの時にオリジナルの仮装?コスプレ?で盛り上げてくれています。私自身も
次はどんな衣装で登場するのか毎回楽しみにしています(#^.^#)