クリスマス会🎄🎉

今年の締めくくり、12月22日にクリスマス会を開催しました⭐こちらはリハビリ室の壁画です。とても綺麗ですね🤩

今年のプログラムになります🤗

1か月前から入居者様と踊りの練習をしたり職員はハンドベルの練習をしたりと準備しました🎵

当日は職員の仮装もあり、気合が入ったクリスマス会になりました😄吉川介護士の司会進行から始まり、歌や踊りや楽しい会となりました🎉

入居者様もミッキーのカチューシャして下さいました🐭

練習時間は短かったようですが、素敵なハンドベルの音色を聴いてクリスマス感を味わいました🎄

練習成果もあって、入居者様も一緒にジャンボリミッキーを踊る事ができました🎵

今年も大変お世話になりました。来年も皆様と楽しく元気に過ごしていけるよう、職員一同努めて参ります。

よいお年を…

メリークリスマス🎄…は過ぎました

いよいよ2024年も残すところ2日となりました。

来年は昭和100年です!!(^O^)/ …とテレビで言っていました💦

インフルエンザが猛威を振るい、今年は例年より感染力が強いそうです。                    シニアスタイル西宮北口でもインフルエンザの罹患者が出てしまい、12月15日(日)に予定しておりましたクリスマス会を29日(日)に延期しました。当日に延期が決まりましたので、準備していたケーキが…

もちろん美味しく頂きました🍰                                       いつもは職員がいろいろ考えておやつレクをしてくれますが、今回はクリスマスともあり、目で見ても楽しめるようケーキを注文しました。ある利用者様が食べるのがもったいないと…ケーキの上のサンタをお部屋に飾っていました(笑)

15日(日)はおやつだけだったので、29日(日)に仕切り直しをしました!

ハンドベルも練習しました…急遽日程が変更となったため、メンバーチェンジをしましたが完璧な仕上がりでした😀

シニアスタイルのジュリーの歌謡ショーに東園田の副施設長による『ムラケンサンバ🤣』

このツリーは……ツリーを脱いでも緑色の制服を着ている人が入っています😂                  1人では歩けず誘導中…🤣

サンタさんとたぬきさん?? トナカイさんが利用者様の居室へ回り、ささやかではありますがプレゼントを配りました🎁

ホントにささやかなプレゼントでしたが、利用者様が本当に喜んで下さいました。                プレゼントが入っていた袋に…

感動して泣きそうでした😊                                        来年も利用者様に笑顔が届けられるよう職員一同邁進して参ります。                        2025年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

★クリスマス会★

クリスマス会を行いました(^O^) 皆さん「わ~!」と目が輝いていました。

クリスマス仕様にかわいくデコレーションされたケーキをご覧になって、テンションUP!(*^▽^*)

職員によるイベント開催! 間違い探しイベントをしました! 

ベビーカステラ🍴

寒さが厳しくなって参りました😖今年も残すところ、あとわずか…

本日、施設に門松が届きました🎍お正月の準備が始まりますね😄

施設では、おやつレク「ベビーカステラ」を作りました!!

皆さんお手伝いして下さり、大変美味しそうなベビーカステラが出来上がりました🥰

また来年も皆さんとワイワイおやつ作りやレクリエーションをしながら、楽しく過ごしていきたいと思います😍

餅つき (^O^)

今年は暖冬で気が付けば年末・・・・。シニアスタイル東園田では、設立初の餅つきを行いました。

KODAK Digital Still Camera

無事につき終わり、有志によるご婦人様方に丸めてもらいました。つきたては熱く、柔らかい為、粉をまぶしながら慣れた手つきで丸めておられました。

KODAK Digital Still Camera

おやつにはお汁粉を召し上がっていただきました。!(^^)!

ラジオ番組への出演📻

こんにちは。シニアスタイルの大仲です。

ふだんは、暮らしのご様子をブログにしておりますが、今回はラジオ出演したことを

ご報告させていただきます。出演したラジオ番組は、「あんしんガイド」というもので

老人ホームを紹介する番組でした。

パーソナリティーは、タレントとして活躍されている「亀山 貴也さん」と、神戸で

老人ホーム・介護施設へのご入居に関する相談業務を行っているネオスタイル代表の

「藤本 将誉さん」でした。そして、ゲストに招かれたのは、そう私大仲でした。

緊張する中、収録は始まり、お二人の進行に助けられながら、無事に施設のご紹介を

することができました。収録された内容については、「あんしんガイド」と検索して

いただけるとお聞きいただくことができると思います。

ぜひ一度、聞いてみてください!!

ブルーシックス演奏会🎺🎸

日ごとに寒さが厳しくなって参りました😣今月は職員もインフルエンザの予防接種をしました。

これからまた寒くなります。皆様、体調には十分お気をつけて下さい😊

先月になりますが…ブルーシックスさんの演奏会がありました🎵

今月は大きなイベント、クリスマス会のご様子をお伝えいたします🤗おやつレク、ベビーカステラも作ります🍴

秋はどこへ🙄

こんにちは、施設長の益田です。

少し前まで暑いと感じる日がありましたが、急に冬を感じさせる気温になってきましたね。

寒暖差が激しく体調不良が起こりやすい季節ですが、良い事もあります!!

それは……施設でお寿司バイキングが解禁になるからです(*´▽`*)

毎月イベント食を行っていますが、お寿司と天ぷらは特に人気ですね。

副食には茶碗蒸し・赤だし・ジュレが付いています。

普段から軟飯やお粥を召し上がっている方はお刺身バイキングになっています。

握っているところを撮れていませんでした(;^_^A アセアセ・・・

殆どの方が御代わりで好物のお寿司を召し上がっておられました(*´▽`*)

12月22日は少し早めのクリスマス会を開催予定にしています♪

少しずづクリスマスに向けて装飾が追加されていきます。次回の更新ではクリスマス会のご報告をさせて頂きます。

短い秋…

こんにちは、西宮北口の相沢です。

最近運動不足が気になり自転車通勤(電動)を始めましたが、心地良いのはあっという間で帰りは寒いくらいになってきました。今年は残暑が長かったため、毎年短い秋が更に短く思えます。

短い秋の気持ち良い風を感じて頂こうと、機能訓練士がお散歩週間を作り、利用者様を外へ連れ出してくれました。

利用者様も本当に喜んでくださいました…が、カメラの調子が悪く写真がございません(´;ω;`)ウッ…

10月はハロウィンパーティーを開催し、直ったカメラで写真を撮りました。

今年も寸劇を披露しましたが、ストーリーは毎年ほぼ同じです…

可愛いお姫様が悪いチンピラにイジメられ、カボチャさんが助けにきてくれます(笑)

利用者様の『ぶぅぅー』の大合唱、ボールをぶつけチンピラは退散しました。

チンピラが…普段は優しい職員ですが、見事なはまり役でした(笑)

おやつには茶巾を作りました。食べるのがもったいない…

機能訓練士と利用者様で見事な紅葉を作ってくれました。1階のダイニングに飾っています。

$CoMmEntmY

写真好きな職員がおり小さな写真館を作りました。施設の中でも季節感を味わって頂ければと、秋の写真を飾っております。冬の写真に変わる前の繋ぎは、職員のペットの写真を紹介する案も出ております。

利用者様も動物が好きな方もたくさんいらっしゃるので、楽しんで頂けるのではと考えております。

ある職員が母の写真でもいいですか…と言っておりました💦

$CoMmEntmY

昼夜の温度差もあり、体調を崩しやすい季節になってまいりました。

今年は気管支の風邪が流行っているようです。

みなさま、どうぞご自愛ください。

おやつ作り★

先日、ハロウィンにちなんで、カボチャのあんこの上にバニラアイスを乗せて最後に黒ゴマで飾り付け、和風のデザートを作りました。

美味しいわぁ~と笑顔が沢山見られました🤗まだまだ蒸し暑く、アイスクリームの冷たさが丁度いい感じでした。