今日のお昼はすし御膳(*^▽^*)

皆さん大好きなお寿司です!この日は普段刻みの食事形態の方も形態を変えて召し上がれた方もおられました。

KODAK Digital Still Camera

写真撮りますねというと、ネタの中から鯛をチョイスされました(*^▽^*)

KODAK Digital Still Camera

普段は少食な方もこの日は、食べる速さも早くきれいに完食されていました。

ハロウィンパーティー🎃

こんにちは、西宮北口の相沢です。

10月29日…施設ではハロウィンパーティーの予定をしていました。

体調不良の利用者様も職員も復活し、無事にパーティーを迎える事ができました。

寸劇…かぼちゃの国から可愛いお姫様がペットの猫ちゃんを連れてやってきました。

いたずら好きのかぼちゃ君たちと鬼さんがお姫様と猫ちゃんに意地悪をしようとしています…

みんなでボールをぶつけいたずらカボチャと鬼を退治しました。

お姫様とカメラマンの赤ずきんちゃんにボールをぶつけると、おやつ半分と司会の天使が言ってました(笑)

婦警さんが現れいたずらカボチャと鬼を次々と逮捕していきました。

めでたしめでたし…

11月になったとは言え、まだまだお昼間は暑いくらいですね。

ニュースではひまわりが満開になったとも言っておりました。

とは言え、お散歩日和の気持ち良い風が吹いてもいます。

冬になる前にたくさん気晴らしに行ければと思います。

生演奏の歌レク&誕生日会★★★

KODAK Digital Still Camera

ご入居者様の娘様による生演奏。リンゴの唄や青い山脈など、皆さんが大好きな歌を演奏してくださいました。それに合わせてみんなで合唱!

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

10月生まれの方が5名おられました。生演奏のハッピーバースデイの曲に合わせて大合唱でお祝いしました。今月の誕生日ケーキはティラミスでした。皆さん甘いものは別腹で、ペロッと召し上がられていました。(^O^)

~新舞踊~

KODAK Digital Still Camera

匠扇会の皆様が踊りに来てくださいました。6歳のお子様から大人までいろいろな曲目で踊って頂きました。小さなお子さんが踊ってくださっているときの、皆様の眼差しが優しく微笑ましかったです。(*^_^*)

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

納涼祭

こんにちは、シニアスタイル西宮北口の相沢です。

9月は1年で1番大きいイベント…納涼祭を行いました!(^^)!

気合は充分…準備も充分…

みんな同じ服で誰が誰かわからへん…と言われ

お口に合うか心配でしたが、みなさん美味しいととても喜んでくださいました(*^_^*)

お待たせしている間は職員がギターを弾いて上を向いて歩こうの大合唱…ではありませんでしたが、ジュリーは盛り上がりました(笑)

利用者様も職員も本当に楽しそうで、みんなの笑顔にとても幸せを頂きました。

これからも西宮北口は笑顔溢れる施設を目指し、邁進していきます(^O^)/

秋祭り開催 〜ゲーム編〜

みなさま、こんにちは
シニアスタイル武庫之荘の岩本です。
9月終わりに近づき急に涼しくなりました。
でもまだ、暑くなるそうですね。


秋はまだもう少し遠くに‥という外気温でしたが、
シニアスタイル武庫之荘では、9月17日の日曜日に、
久しぶりの秋祭りを開催しました。
コロナが流行してからできていませんでした。


1週間ほど前に壁面などの飾り付けを行い、
スタッフは「ミントグリーン」のお揃いのTシャツを着用しました。
見る人が笑顔になれるよう「元気なニコちゃんマーク」の柄です。
着ている方も、ニコニコと元気になれるTシャツです!

まずは「開催のご挨拶」
施設長より、秋祭りについての開催への意気込みなど含め
ご挨拶をさせていただき、開始となりました。

この日のテーマはお祭りらしく、
「屋台の食事」「昔懐かし屋台ゲーム」
そして、「盆踊り」です。

ブログの秋祭り第一弾としては
屋台ゲームのご紹介をします。


「何が当たるかな?紐弾きゲーム!」
みなさん、紐を選んで引っ張ってくださいました。

そして、「的当てゲーム!」
数字が書かれた的を目掛けて
昔懐かしのおじゃみを投げてもらいました。

ゲームでお渡しした「景品」と記念撮影。パシャリ✩

お菓子や「綿菓子」、ヘアピンなど色んな景品を手にされていました。
綿菓子はスタッフの手作りです。

いつものように、雰囲気がわかるように動画も作ってみました。
ぜひご覧ください。

また次回のブログで「秋祭りのお食事」について
書きますので、ぜひご覧ください。
↓次回告知、「屋台の食事」

どら焼きCOOKING

みんな大好きどら焼きを作りました。(*^_^*) 

せっせと、どら焼きの皮を焼いております (^O^) 皆さん手際が良いです!

あんこや生クリームの洋風どら焼きなど、何種類か作りました。

夏祭り 第二弾!開催にあたっての裏作業…

第二弾として、夏祭り開催までの職員の裏の動きをレポートします(^O^)

KODAK Digital Still Camera

玄関入ってすぐのロビーにカラフルな提灯を飾り付け。これで一気にグッと祭の雰囲気がでました。

KODAK Digital Still Camera

ヨーヨーに水を入れて膨らます作業を、裏で必死にしております(笑い)

KODAK Digital Still Camera

夏祭り委員会のメンバーが一生懸命ご利用者と一緒に看板を作ってくれました。かなりリアルな出来栄え!

KODAK Digital Still Camera

アイスクリームの看板もとてもかわいくできました。(*^_^*)

KODAK Digital Still Camera

結構ボリュームある屋台昼ご飯となりました。欲しい物を並んで取るスタイルで。

夏祭り用のうちわ作りも、コツコツと作成(*^▽^*)

今回、東園田オリジナルTシャツを作りました。浴衣を着ていない職員は、この黒色か白色のTシャツ着用でした。

ご入居者様に、浴衣の着付けをして頂きました!

KODAK Digital Still Camera

どこかの旅館で写したみたいになっていますが‥‥ロビーにて。来年 こうご期待!

残暑にはお肉~

こんにちは、西宮北口の相沢です(^^)

まだまだ暑い日が続いております…

こんな暑い日にはかき氷? アイスクリーム? …やっぱりお肉です!(^^)!

またまた、暑さを吹き飛ばすお肉パーティーを行いました🤤

そして夏はやっぱりすいかです🍉

すいか割りをし、おやつにはすいかポンチ🍉をみんなで頂きました。

9月は1年で1番のイベント、納涼祭を開催致します。

職員は準備に追われていますが、みんなワクワクしています(^o^)/

ブログもご期待ください(*^-^*)

東園田 初の夏祭り実施! 第一弾

去年はコロナで夏祭りができずでした。今年は、まだコロナのことがあるのでご家族様の参加は遠慮して頂く形で開催させて頂きました。皆さんに楽しんで頂こうと、準備しました。

ひも引きで1等を当てられました!ご夫婦で記念写真!

ヨーヨーをつる際の、目つきも真剣です!

KODAK Digital Still Camera

皆さんたこ焼きは大好きなご様子で、普段小食な方もたこ焼きペロッと召し上がっておられました。

KODAK Digital Still Camera

景品でお菓子が当たった際、「お菓子?」と満面の笑み(^O^)

KODAK Digital Still Camera

最後はみんなで盆踊り(^^♪